Quantcast
Channel: ニュース – Japan Wrestling Federation –日本レスリング協会公式サイト – JWF :::
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オリンピック世界予選最終戦・展望(5)】2013年世界王者(アルメニア)が最右翼…男子フリースタイル65kg級

 《大会日程》 5月6日(金) 男子グレコローマン    7日(土) 女子    8日(日) 男子フリースタイル  【男子フリースタイル65kg級】=日本代表・藤波勇飛(山梨学院大)  《出場枠獲得状況》=青が出場枠を獲得 2013年世界王者のダビッド・サファリャン(アルメニア)。顔写真は藤波勇飛(山梨学院大)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オリンピック世界予選最終戦・展望(6)】2015年世界7位(ウクライナ)が本命か…男子フリースタイル86kg級

 《大会日程》 5月6日(金) 男子グレコローマン     7日(土) 女子     8日(日) 男子フリースタイル  【男子フリースタイル86kg級】=日本代表・松本真也(警視庁)  《出場枠獲得状況》=青が出場枠を獲得 世界王者経験者のイブラギム・アルダトフ(ウクライナ)。顔写真は松本真也(警視庁)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オリンピック世界予選最終戦・展望(7)】モンゴル、韓国が敵か…男子フリースタイル97kg級

 《大会日程》 5月6日(金) 男子グレコローマン    7日(土) 女子    8日(日) 男子フリースタイル  【男子フリースタイル97kg級】=日本代表・山口剛(ブシロード)  《出場枠獲得状況》=青が出場枠を獲得 山口剛(ブシロード)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子フリースタイル・チームが最終予選の地トルコに向けて出発

最終予選に挑む男子フリースタイルの出場選手 リオデジャネイロ・オリンピックの世界予選最終戦に出場する男子フリースタイル・チームが5月3日、成田空港発の航空機で決戦の地、トルコ・イスタンブールに向けて出発した。男子フリースタイルの試合は5月8日(日)に全階級が行われる。それぞれの階級で上位2名(決勝進出)に入れば、オリンピック出場枠が獲得できる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オリンピック世界予選最終戦・展望(8)】残る強豪はブルガリア、キルギスなど…男子フリースタイル125kg級

 《大会日程》 5月6日(金) 男子グレコローマン    7日(土) 女子    8日(日) 男子フリースタイル  【男子フリースタイル125kg級】=日本代表・田中哲矢(自衛隊)  《出場枠獲得状況》=青が出場枠を獲得 田中哲矢(自衛隊)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロンドン王者ハミド・スーリヤン(イラン)が最終予選出場へ

世界予選第1戦の1回戦で勝ったハミド・スーリヤンだが…。トルコで最後のチャンスにかける(撮影=池田安佑美) イランの「MEHR通信」は、2012年ロンドン・オリンピックの男子グレコローマン55kg級の覇者で、世界を7度制しているハミド・スーリヤン(イラン=30歳)が、リオデジャネイロ・オリンピック最終予選に出場するため、モハマド・バナ監督らとともにトルコ・イスタンブールへ向かったことを報じた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リオデジャネイロへ向けて最後の決戦!…6日からオリンピック最終予選

激闘が予想される体育館 【イスタンブール(トルコ)、池田安佑美】リオデジャネイロ・オリンピックへ向けての最後の関門、世界予選最終戦は5月6日(金)から3日間、トルコ・イスタンブールで行われる。  昨年9月の世界選手権(米国)から今年4月の世界予選第1戦(モンゴル)までの3度の予選で、58ヶ国300選手が出場枠を獲得。残る出場枠は男女とも各階級2選手の計36選手。...

View Article

オリンピック世界予選・最終戦/男子グレコローマン組み合わせ

 【イスタンブール(トルコ)、池田安佑美】リオデジャネイロ・オリンピック世界予選最終戦第1日(男子グレコローマン)の計量と組み合わせ抽選が5月5日に行われ。、日本から出場する4選手の組み合わせは下記の通り。  イランで唯一残っている 59kg級のロンドン・オリンピック王者ハミド・スーリヤンは、アルメニア、ブルガリア、ジョージア、米国、ハンガリーと別ブロックの組み合わせとなっ た。...

View Article


《ネット生中継》オリンピック世界予選最終戦

 リオデジャネイロ・オリンピック世界予選最終戦は、下記の世界レスリング連盟(UWW)のサイトにて、インターネット生中継されます。試合開始は各日とも、日本時間午後4時(現地時間午前10時=日本とトルコの時差は6時間)。 《オリンピック世界予選最終戦サイト》  

View Article


《お知らせ》オードリー春日さんのマスターズレスリングに挑戦!第1弾(7日午後7時=TBS系)

 TBS系「炎の体育会」(毎週土曜日午後7時〜8時)の5月7日放送で、お笑い芸人であり俳優のオードリー春日さんのマスターズレスリングに挑戦が放映されます。    オードリー春日さんは、ボディビル、フィンドルフィンに続いて、オリンピック種目に挑戦することになり、1月21日からマスターズのレスリング練習を開始しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4選手とも出場枠獲得ならず…オリンピック世界予選最終戦(男子グレコローマン)

アレクサンダー・カレリン(ロシア)と世界一を争ったこともあるミハリー・ディーク・バルドス(ハンガリー)と闘い園田新。バッティングによって勝利を逃がす 【イスタンブール(トルコ)、文・撮影=池田安佑美】リオデジャネイロ・オリンピック世界予選最終戦は5月6日、トルコ・イスタンブールで開幕。男子グレコローマンの全階級が行われ、日本から出場した4選手は、いずれも出場枠を取ることができなかった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子フリースタイル97kg級・山口剛(ブシロード)が、けがのためオリンピック予選代表を辞退 山本康稀(GSA)が出場

 【イスタンブール(トルコ)、池田安佑美】リオデジャネイロ・オリンピック世界予選最終戦(トルコ・イスタンブール)に出場予定だった男子フリースタイル97kg級代表の山口剛(ブシロード)が、けがのため代表を辞退し、8日の試合には、全日本選手権2位の山本康稀(GSA)が出場することになった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】オリンピック世界予選最終戦/男子グレコローマン出場選手

(5月6日、トルコ・イスタンブール/ 撮影=池田安佑美) 《75kg級・鶴巻宰(自衛隊)》 【1回戦】 鶴巻宰●[0-4]Veli-Karri Osvald Suominen(フィンランド) 《85kg級・角雅人(自衛隊)》 【1回戦】 角雅人●[0-1]Metehan Basar(トルコ) 《98kg級・斎川哲克(栃木・足利工高教》 【1回戦】 斎川哲克●[0-3]Felix...

View Article


【オリンピック世界予選最終戦・特集】出場選手の声(男子グレコローマン)

(取材=池田安佑美)  ■75kg級・鶴巻宰(自衛隊)「すみませんでした。こういう結果になって、オリンピックに出られない悔しさもあるんですけど、それ以上に、私に携わってくれて、応援してくれた人たちの期待に応えられなかったことが申し訳ないです。減量もうまくいって、気持ちの面でも『やってやろう』と盛り上がって、出場権をとってプレーオフを取るんだという気持ちで臨んだ。...

View Article

イスラエル女子初のオリンピアンが5位に浮上…2016年5月UWWランキング(女子)

 世界レスリング連盟(UWW)の各スタイルの4月終了時点でのランキングが発表された。リオデジャネイロ・オリンピックの欧州予選(セルビア)や世界予選第1戦(モンゴル)など4月の国際大会の成績が反映されている。...

View Article


37歳のアレクセイ・ミシン(ロシア)がランク入り…2016年5月UWWランキング(男子グレコローマン)

 世界レスリング連盟(UWW)の各スタイルの4月終了時点でのランキングが発表された。リオデジャネイロ・オリンピックの欧州予選(セルビア)や世界予選第1戦(モンゴル)など4月の国際大会の成績が反映されている。  強豪選手は予選に出場していないので、上位の変動はなかったが、男子グレコローマンでは85kg級に欧州予選を勝ち抜いた37歳のアレクセイ・ミシン(ロシア)がランクインした。...

View Article

アダム・バティロフ(バーレーン)が70kg級で3位に浮上…2016年5月UWWランキング(男子フリースタイル)

 世界レスリング連盟(UWW)の各スタイルの4月終了時点でのランキングが発表された。リオデジャネイロ・オリンピックの欧州予選(セルビア)や世界予選第1戦(モンゴル)など4月の国際大会の成績が反映されている。...

View Article


71kg級と80kg級の世界王者が1階級下で出場枠獲得…オリンピック世界予選最終戦(男子グレコローマン)

 【イスタンブール(トルコ)、池田安佑美】リオデジャネイロ・オリンピックの世界予選最終戦は5月8日、トルコ・イスタンブールで男子グレコローマン全階級が行われ、各階級2選手がオリンピック出場権を獲得。全階級で選手が出そろった(ワイルドカードでの選抜選手を除く)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オリンピック世界予選最終戦・特集】ハミド・スーリヤン(イラン)がぶっちぎりの優勝! オリンピック連覇に望みつなぐ

オリンピック連覇の道がつながったハミド・スーリヤン(イラン) 【イスタンブール(トルコ)、文・撮影=池田安佑美】世界選手権6度優勝、2012年ロンドン・オリンピック金メダリストのハミド・スーリヤン(イラン)が、オリンピック世界最終予選の男子グレコローマン59kg級に出場し、4試合を勝ち抜いて優勝。上位2名に与えられるオリンピック出場枠を獲得した。...

View Article

【オリンピック世界予選最終戦・特集】男子グレコローマン・西口茂樹強化委員長の話

(取材=池田安佑美)  ■男子グレコローマン・西口茂樹強化委員長の話「アジア予選で取った2枠から増やせなかったことは仕方がないです。勝ちに行ったのですが、力足らずでした。...

View Article
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>