Quantcast
Channel: ニュース – Japan Wrestling Federation –日本レスリング協会公式サイト – JWF :::

【訂正】男子フリースタイル70kg級・青柳善の輔選手の所属

   12月14日掲載の【12.19~22天皇杯全日本選手権・展望(21)】の記事中、タイトルと本文の青柳善の輔選手の所属が「山梨学院大」となっていましたが、「クリナップ」と訂正します。  本人、および関係各位に深くお詫びします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12.19~22天皇杯全日本選手権・展望(28)】国際舞台を経験した岡本景虎(専大クラブ)が抜け出すか男子グレコローマン55kg級

   2024年天皇杯全日本選手権は、12月19日(木)~22日(日)に東京・代々木競技場第2体育館で行われ、来年6月予定の明治杯全日本選抜選手権とともに2025年世界選手権(9月・クロアチア)の代表選考を兼ねる。各階級の見どころをさぐった。 《大会要項》 《観戦チケット販売》 《大会日程》=試合開始は午前9時30分。1回戦~決勝を1日で実施...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12.19~22天皇杯全日本選手権・展望(29)】アジア大会優勝の吉元玲美那(KeePer技研)が昨年に続く優勝を目指す…女子50kg級

   2024年天皇杯全日本選手権は、12月19日(木)~22日(日)に東京・代々木競技場第2体育館で行われ、来年6月予定の明治杯全日本選抜選手権とともに2025年世界選手権(9月・クロアチア)の代表選考を兼ねる。各階級の見どころをさぐった。 《大会要項》 《観戦チケット販売》 《大会日程》=試合開始は午前9時30分。1回戦~決勝を1日で実施...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12.19~22天皇杯全日本選手権・展望(30)】新井陸人(自衛隊)と弓矢健人(日体大)の3度目の決勝対決はあるか…男子フリースタイル57kg級

   2024年天皇杯全日本選手権は、12月19日(木)~22日(日)に東京・代々木競技場第2体育館で行われ、来年6月予定の明治杯全日本選抜選手権とともに2025年世界選手権(9月・クロアチア)の代表選考を兼ねる。各階級の見どころをさぐった。 《大会要項》 《観戦チケット販売》 《大会日程》=試合開始は午前9時30分。1回戦~決勝を1日で実施...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都が33人でトップ、3年連続で47都道府県からのエントリー…2024年全日本選手権/出身都道府県別エントリー選手数

▲最多の33選手が出場する東京都出身選手をけん引できるか、アジア大会王者の長谷川敏裕(三恵海運)=撮影・保高幸子   (注)出場申込による出身都道府県であり、出身高校の所在地などではありません。 (注)出身都道府県を、現住所や所属地を間違ったと思われる申請もあります。明確な間違いは修正して集計しましたが、間違いのままの可能性もあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

男女8選手が1位、櫻井つぐみ(育英大助手)は4年連続…2024年UWWランキング最終順位

   世界レスリング連盟(UWW)は12月15日までに、2024年の各階級のランキングを発表。日本からは男女8選手が1位となった。賞金5,000ドル(約77万円)が贈られる。  1位だった日本選手は下記の通り。 女子55kg級 清岡もえ(育英大) 女子57kg級 櫻井つぐみ(育英大助手) 女子59kg級 金城梨紗子(サントリー) 女子62kg級 元木咲良(育英大助手) 女子72kg級...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

埼玉・埼玉栄高が2年連続でトップ、女子は東京・安部学院高が1位を奪還…2024年全日本選手権/高校別エントリー選手数

▲レスリング界で一大勢力となっている埼玉・埼玉栄高。世界制覇を目指すOBの青柳善の輔(現クリナップ)=2024年全日本選抜選手権、撮影=矢吹建夫    2024年天皇杯全日本選手権のエントリーが認められた406選手を高校別(出身および在籍)に集計してみると、埼玉・埼玉栄が「23選手」(男子17選手・女子6選手)で、昨年(26選手)に続いて全体でも男子だけでもトップに立った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日体大の1位(全体・男子)は変わらず、女子は追い上げられながらも至学館大がV9…2024年全日本選手権/大学別エントリー選手数

▲全日本選手権での一大勢力となっている日体大。今年も5人に1人の割合で出場する    2024年天皇杯全日本選手権のエントリーが認められた選手を大学別(出身・在学中)に集計してみた。高校生選手と高校卒業後に社会人になった選手を除くと「351選手」。そのうち、日体大が「75選手」(男子61選手・女子14選手)で、今年もトップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024年強化本部表彰/2024年傘下連盟選出・年間MVP

  2024年強化本部表彰 ▲世界選手権の出場経験なしからオリンピックに出場し、金メダルを獲得した清岡幸大郎(三恵海運)=撮影・保高幸子    日本協会は、傘下連盟選出の2024年の年間最優秀選手賞とは別に、オリンピックまたは世界選手権で初めてメダルを獲得した選手に贈られる強化本部表彰を、下記の通り選出した。12月22日(日)の全日本選手権最終日に表彰する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初の高校生・全日本2大会制覇なるか…2024年全日本選手権、注目される記録の数々

  吉田泰造(香川・高松北高)が高校生王者へ挑戦  昨年大会の男子グレコローマン82kg級で2位だった吉田泰造(香川・高松北高)が、今年こその高校生王者に挑戦する。  過去、男子で高校生王者に輝いた選手は3人で、グレコローマンでは1人。吉田は5月の全日本選抜選手権で優勝しているので、勝てば高校生での初の全日本2冠王者となる(ただし、松橋義行、石嶋勇次の時代は、全日本選抜選手権は行われていなかった)。...

View Article

【追加修正】小柴亮太・伊織・ゆりの3兄妹もエントリー

   本日掲載の「初の高校生・全日本2大会制覇なるか…2024年全日本選手権、注目される記録の数々」の記事最下段に、吉田3兄弟がエントリーした旨の記事がありますが、小柴亮太(佐賀県庁=男子グレコローマン63kg級)、小柴伊織(日体大=男子フリースタイル74kg級)、小柴ゆり(佐賀・鳥栖工高=女子59kg級)の3兄妹もエントリーしていました。  おわびするとともに、記事を追加修正します。

View Article

2024年天皇杯全日本選手権/組み合わせ・進行予定

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 《進行予定》=12月19日(木) / 12月20日(金) / 12月21日(土) / 12月22日(日) 男子フリースタイル 57kg級 / 61kg級 / 65kg級 / 70kg級 / 74kg級 / 79kg級 / 86kg級 / 92kg級 / 97kg級 / 125kg級 男子グレコローマン 55kg級 / 60kg級 /...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024年天皇杯全日本選手権/展望まとめ・歴代記録

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 《大会要項》 《観戦チケット案内》 各階級エントリー選手・展望 ※全日とも試合開始午前9時30分、各階級とも1回戦~決勝を1日で実施 《12月19日(木)》 男子グレコローマン 男子フリースタイル  女  子  82kg 87kg 97kg 61kg 65kg 70kg 65kg 68kg 《12月20日(金)》...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024年のUWW「レスラー・オブ・ザ・ライジング・スター」に小野正之助(山梨学院大)

   世界レスリング連盟(UWW)は、2024年の「レスラー・オブ・ザ・ライジング・スター」(最優秀新星)の男子フリースタイルに、世界選手権61kg級を制した小野正之助(山梨学院大)を選出した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子グレコローマンの2024年UWW「レスラー・オブ・ザ・イヤー」に日下尚(三恵海運)

   世界レスリング連盟(UWW)は12月16日、2024年の各スタイルの「レスラー・オブ・ザ・イヤー」(最優秀選手)を発表。男子グレコローマンに77kg級でパリ・オリンピックを制した日下尚(三恵海運)を選出した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田泰造(香川・高松北高)が優勝、高校生で全日本2大会を制覇…2024年天皇杯全日本選手権・第1日

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が順次掲載されます。    2024年天皇杯全日本選手権は12月19日、東京・代々木競技場で開幕。男女8階級の1回戦から決勝が行われ、男子グレコローマン82kg級で世界選手権5位の吉田泰造(香川・高松北高)が優勝。5月の明治杯全日本選抜選手権とともに、高校生にして全日本の2大タイトルを制した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾﨑野乃香(慶大)が62kg級で優勝…2024年天皇杯全日本選手権・第2日

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が順次掲載されます。...

View Article


【2024年全日本選手権・特集】優勝選手インタビュー動画(第1日)

  (2024年12月19日、東京・代々木競技場第2体育館) 【男子グレコローマン82kg級】吉田泰造(香川・高松北高) 【男子グレコローマン87kg級】阪部創(自衛隊) 【男子グレコローマン97kg級】仲里優力(佐賀県スポーツ協会) 【男子フリースタイル61kg級】須田宝(山梨学院大) 【男子フリースタイル65kg級】田南部魁星(日体大) 【男子フリースタイル70kg級】青柳善の輔(クリナップ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジア大会優勝の吉元玲美那(KeePer技研)が2年連続4度目の優勝…2024年天皇杯全日本選手権・第3日

   2024年天皇杯全日本選手権第3日は12月21日、東京・代々木競技場第2体育館で男女9階級の1回戦から決勝が行われ、女子50kg級決勝は昨年に続いて2023年アジア大会優勝の吉元玲美那(KeePer技研)と2023年U23世界選手権優勝の伊藤海(早大)との対戦となり(全日本選抜選手権と国民スポーツ大会を含めると4大会連続)、吉元が3-2で競り勝ち、2年連続4度目の優勝を遂げた。...

View Article

【2024年全日本選手権・特集】優勝選手インタビュー動画(第2日)

  (2024年12月20日、東京・代々木競技場第2体育館) 【男子グレコローマン67kg級】遠藤功章(東和エンジニアリング) 【男子グレコローマン72kg級】本名一晟(育英大) 【男子グレコローマン77kg級】櫻庭功大(自衛隊) 【男子フリースタイル92kg級】石黒峻士(MTX GOLDKIDS) 【男子フリースタイル97kg級】吉田アラシ(日大)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米オクラホマ州立大に進学が決まった坂本輪(CWC=東京・自由ヶ丘学園高卒)が優勝…2024年天皇杯全日本選抜選手権

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。...

View Article


【2024年全日本選手権・特集】優勝選手インタビュー動画(第3日)

  (2024年12月21日、東京・代々木競技場第2体育館) 【男子グレコローマン55kg級】山際航平(日体大) 【男子グレコローマン63kg級】三谷剛大(育英大) 【男子グレコローマン130kg級】奈良勇太(警視庁) 【男子フリースタイル74kg級】高田煕(自衛隊) 【男子フリースタイル79kg級】神谷龍之介(日体大) 【男子フリースタイル86kg級】白井達也(佐賀県スポーツ協会)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/男子グレコローマン・決勝

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 《男子グレコローマン・決勝》 【55kg級】 山際航平(青=日体大)○[フォール、3:29=9-0]●大楠健太(日体大) 【60kg級】 稲葉海人(赤=滋賀県スポーツ協会)○[フォール、1:24=3-0]●塩谷優(自衛隊) 【63kg級】 三谷剛大(青=育英大)○[VSU、0:28=8-0]●鈴木絢大(レスター) 【67kg級】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/男子フリースタイル・決勝

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。   (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 《男子フリースタイル・決勝》 【57kg級】 坂本輪(赤=CWC)○[4-0]●勝目大翔(山梨学院大) 【61kg級】 須田宝(赤=山梨学院大)○[7-2]●石原弘幸(専大) 【65kg級】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/女子・決勝

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。   (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 《女子・決勝》 【50kg級】 吉元玲美那(赤=KeePer技研)○[3-2]●伊藤海(早大) 【53kg級】 清岡もえ(赤=育英大)○[9-0]●弓矢紗希(日体大) 【55kg級】...

View Article


12.25~28JOC NTS 関東ブロック強化研修会サイト

   12月25日(水)~28日(土)に行われる2024年令和6年度JOC NTS 関東ブロック強化研修会サイト のサイトは下記の通り。 《研修会サイト》

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

井上謙二・新強化本部長が決意表明

   2028年ロサンゼルス・オリンピックへ向けての指揮官に就任した井上謙二・強化本部長が12月22日の2024年天皇杯全日本選手権最終日のマットから観客に紹介され、4年後へ向けての決意を話した。...

View Article

【2024年全日本選手権・特集】優勝選手インタビュー動画(最終日)

  (2024年12月21日、東京・代々木競技場第2体育館) 【男子グレコローマン60kg級】稲葉海人(滋賀県スポーツ協会) 【男子フリースタイル57kg級】坂本輪(CWC) 【女子53kg級】清岡もえ(育英大) 【女子57kg級】屶網さら(KeePer技研)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【記録】天野雅之(中大職)が18度目の出場で歴代3位タイへ、坂野結衣(警視庁)が女子4位タイへ浮上

▲18年連続18度目の出場を果たした天野雅之(中大職)=撮影・矢吹建夫    2024年全日本選抜選手権の男子グレコローマン97kg級に全日本選抜選手権王者の天野雅之(学校法人中央大学職員)が出場。3位入賞はならなかったが、18年連続18度目の出場を成し遂げ、吉田沙保里と並んで歴代3位タイとなった。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/男子グレコローマン・表彰式

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。   (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館/撮影=矢吹建夫) 《男子グレコローマン・表彰式》 【55kg級】 優勝=山際航平(日体大)、2位=大楠健太(日体大) 3位=荒木瑞生(九州共立大大学院)河野隆真(拓大) 【60kg級】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】優勝選手の声(男子グレコローマン)

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館)  ■55kg級・山際航平(日体大=全日本大学グレコローマン選手権優勝の大楠健太との同門決勝を制して初優勝)「明治杯、天皇杯と2位が多く、今年の明治杯はメダルも取れずに終わってしまった。この大会で勝つために頑張ってきたにので、うれしい。自分の勝負強さが出たかな、と思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】「もったいない」の声を背に予定通り引退、有終の美で示した独自の存在感…男子グレコローマン63kg級・三谷剛大(育英大)

  (文=ジャーナリスト・粟野仁雄)    2024年天皇杯全日本選手権の男子グレコローマン63kg級決勝。アジア選手権2位で2連覇を目指す鈴木絢大(レスター)と、大学王者で挑戦者の立場の三谷剛大(育英大)との決勝は、開始早々、三谷がもつれながらの投げで4点、続けざまに首投げを放って背中からマットにたたきつけて4点を奪い、あっという間に勝利した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《ご挨拶》約23年5ヶ月間、ありがとうございました(編集長・樋口郁夫)

2024年12月24日 約23年5ヶ月間、ありがとうございました 編集長 樋口郁夫  2001年夏、当時の福田富昭・日本協会専務理事に直訴し、立ち上げていただいた日本レスリング協会のホームページを現在まで運営してきましたが、本年12月31日を持ちまして、卒業させていただくことになりました。約23年5ヶ月もの間、お世話になりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/女子・表彰式

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。   (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館) 【50kg級】 優勝=吉元玲美那(KeePer技研)、2位=伊藤海(早大) 3位=櫻井はなの(育英大)中村未優(Sports Design Lab) 【53kg級】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】優勝選手の声(女子)

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】創部間もないKeePer技研レスリング部の2人(吉元玲美那、屶網さら)が優勝! オリンピック出場を誓う。

  (文=ジャーナリスト・粟野仁雄)  2024年天皇杯全日本選手権の女子は、50kg級と57kg級で新たに創部されたKeePer技研レスリング部に所属する2人の実力者(吉元玲美那、屶網さら)が優勝した。いずれも至学館大の出身。同部の初代監督は、同大学から吉田沙保里さんら多くのオリンピック選手を輩出した栄和人氏である。...

View Article


2024年天皇杯全日本選手権

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館大会) 男子グレコローマン 55kg 60kg 63kg 67kg 72kg 1~3位一覧表 77kg 82kg 87kg 97kg 130kg 男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 1~3位一覧表 79kg 86kg 92kg 97kg 125kg  女  子  50kg 53kg 55kg 57kg...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/男子フリースタイル・表彰式

お知らせ 本協会Facebook page / instagramに、保高幸子カメラマン撮影の試合写真等が掲載されています。   (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 《男子フリースタイル・表彰式》 【57kg級】 優勝=坂本輪(CWC)、2位=勝目大翔(山梨学院大) 3位=新井陸人(自衛隊)弓矢健人(日体大) 【61kg級】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】優勝選手の声(男子フリースタイル)

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元木咲良(育英大助手)に「ベストインプレッション賞」…東京運動記者クラブ・レスリング分科会表彰

▲東京運動記者クラブのレスリング分科会の2024年表彰を受けた(選手の左から)元木咲良、吉田泰造、高谷大地。プレゼンターは朝日新聞・藤田絢子記者(左端)とテレビ東京・高橋海里奈記者(早大レスリング部OG)=撮影・矢吹建夫    東京運動記者クラブのレスリング分科会は、2024年の分科会表彰として下記の3選手を選出し、全日本選手権の最終日のマット上で表彰した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】日体大へ進んで鍛え、集大成としてロサンゼルスへ挑む!…男子グレコローマン82kg級・吉田泰造(香川・高松北高)

  (文=布施鋼治)  “怪物”と呼ぶしかない。2024年天皇杯全日本選手権・第1日(12月19日)に行われた男子グレコローマン82㎏級は、吉田泰造(香川・高松北高)が磐石な強さを見せつけ優勝。6月の明治杯全日本選抜選手権に続き、全日本選手権を制した。男子高校生で全日本2大会を制したのは史上初の快挙だ。  「高校生で全日本二冠は(過去に)いないということなので、今はとてもうれしい」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年天皇杯全日本選手権/個人賞

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 【天皇杯】尾﨑野乃香(女子62kg級=慶大) 【最優秀選手賞・男子グレコローマン】吉田泰造(82kg級優勝=香川・高松北高) 【最優秀選手賞・男子フリースタイル】青柳善の輔(70kg級=クリナップ) 【最優秀選手賞・女子】石井亜海(68kg級=育英大)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【記録】全日本選手権の年少チャンピオン(各スタイル=2024年大会終了時)

▲男子グレコローマンで史上2位の若き全日本チャンピオンとなった吉田泰造=撮影・矢吹建夫    2024年全日本選手権の男子グレコローマン82kg級で、高校生の吉田泰造(香川・高松北高)が優勝。男子グレコローマンで2人目、男子両スタイルを合わせて4人目の高校生チャンピオンに輝いた。「18歳7ヶ月25日」のチャンピオンは、両スタイル通算で4位の記録。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】健闘選手の声

  (2024年12月19~22日、東京・代々木競技場第2体育館)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】時計の針はストップしたまま迎えた大会、リベンジへ向けて動き出す!…男子グレコローマン67kg級・遠藤功章(東和エンジニアリング)

  (文=布施鋼治)  昨年12月に行われた2023年天皇杯全日本選手権で、筆者の目に焼きついて離れない光景がある。男子グレコローマン67㎏級決勝で、曽我部京太郎(ALSOK)に敗れた遠藤功章(東和エンジニアリング)は人目もはばらず日体大の松本慎吾監督の胸で号泣していたのだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】2024年強化本部賞/傘下連盟選出・年間MVP

  (2024年12月24日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 2024年強化本部表彰 ▲左から清岡幸大郎(三恵海運)、小野正之助(山梨学院大)、青柳善の輔(クリナップ)、清岡もえ(育英大)。右端は井上謙二・強化本部長 2024年傘下連盟選出・年間MVP ▲受賞選手(日本格闘競技連盟選出の天野雅之は所用で欠席) 【日本社会人レスリング連盟】 青柳善の輔(クリナップ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パリ・オリンピックの代表8選手がマット上からあいさつ…2024年全日本選手権最終日

   2024年天皇杯全日本選手権最終日の12月22日、今夏のパリ・オリンピック代表のうち8選手がマットに上がり、清岡幸大郎(三恵海運)が「オリンピックの際には、たくさんの熱い応援をありがとうございました。応援が選手の力になりました」とあいさつするなど、全選手がマイクを持ってオリンピックでの応援の感謝を気持ちを表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2024年全日本選手権・特集】NCAA(全米大学)王者を目指す一方、来春のJOC杯にも出場予定…男子フリースタイル57kg級・坂本輪(CWC)

  (文=布施鋼治)  頭にはヘッドギア、髪の毛は金髪。明らかに他の選手と趣を異にするファイト・スタイル。2024年天皇杯全日本選手権・最終日(22日)、異色の日本チャンピオンが誕生した。男子フリースタイル57㎏級を制した坂本輪(CWC)だ。...

View Article

ホームページリニューアルのお知らせ

  日頃より日本レスリング協会のホームページをご覧いただきありがとうございます。 当ホームページは2024年12月31日にリニューアルいたします。 これに伴いまして、2024年12月29日正午より、一部の方でホームページの閲覧ができなくなることがございます。何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12.19~22天皇杯全日本選手権・展望(27)】小野正之助(山梨学院大)が世界王者の実力を見せるか…男子フリースタイル61kg級

   2024年天皇杯全日本選手権は、12月19日(木)~22日(日)に東京・代々木競技場第2体育館で行われ、来年6月予定の明治杯全日本選抜選手権とともに2025年世界選手権(9月・クロアチア)の代表選考を兼ねる。各階級の見どころをさぐった。 《大会要項》 《観戦チケット販売》 《大会日程》=試合開始は午前9時30分。1回戦~決勝を1日で実施...

View Article



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>