【報道】11・24男女全日本合宿 練習公開のお知らせ
報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会 強 化 委 員 会 広 報 委 員 会 拝 啓 平素よりの当協会へのご支援ご協力に御礼申し上げます。 11月24日(木)~27日(日)、東京・味の素トレーニングセンターで男子両スタイルと女子の全日本チームが合宿します。...
View Articleインドのプロ・リーグは国内大会…UWWも承認
インドのメディアによると、12月15日からインドで行われるプロ・リーグについて、「国内大会である」という説明を世界レスリング連盟(UWW)が承認し、問題なく行われることになった。 UWWは、外国選手へも参加を呼びかけている同大会を「UWWが定める国際大会の手順をふんでいない」としてクレームをつけ、この大会に参加させたUWW加盟国を制裁する旨の通達を出した。...
View Article【全日本大学選手権・特集】拓大を突き放すダメ押しの2階級制覇!…70kg級・藤波勇飛&74kkg級・木下貴輪(山梨学院大)
(文・撮影=増渕由気子) 山梨学院大の優勝に貢献した70kg級の藤波勇飛(左)と74kg級の木下貴輪 山梨学院大の連覇で幕を下ろした全日本大学選手権。初日はボルチン・オレッグが125kg級で4連覇を達成するなど幸先いいスタートを切り、最終日は3階級中、70kg級の藤波勇飛と74kg級の木下貴輪が優勝。終わってみれば対抗得点で58点をマークし、2位の拓大に15点差をつける圧勝で総合優勝を飾った。...
View Article2008年北京大会のレスリング3選手がドーピング違反…メダルはく奪へ
8年後にドーピング違反が発覚した北京オリンピック銀メダリストのハサン・バロエフ(ロシア) 国際オリンピック委員会(IOC)は11月17日、2008年北京オリンピックにおけるドーピング検体の再検査の結果、レスリング、重量挙げ、陸上で新たに16人の違反選手を摘発。該当者の順位をはく奪することを発表した。...
View Article11・26~27全国中学選抜選手権/組み合わせ
11月26日(土)~27日(日)に東京・駒沢体育館で行われる全国中学選抜選手権の組み合わせが、東京都協会のホームページで発表された。 《東京都協会ホームページ/全国中学選手権トーナメント表》
View Article12・21~23天皇杯全日本選手権/試合日程
12月21日(水)~23日(祝)に東京・代々木競技場第2体育館で行われる天皇杯全日本選手権の試合日程が下記の通り決まった。 いずれの日も午前8時に開場し、同9時30分から試合が始まる。計量と組み合わせ抽選は実施日の前日、午後5時から。 《pdfファイル》 12月21日(水) 男子フリースタイル70・86・97kg級/男子グレコローマン66・80・130kg級/女子55・60・63kg級...
View Article58選手が参加して第6回マスターズ講習会
58選手が参加して行われた第6回マスターズ講習会 全日本マスターズ連盟による第6回マスターズレスリング講習会が11月19日、東京・世田谷区のセントメリーズインターナショナルスクールで行われ、58人が参加。日本協会の松永共広専任コーチ(2008年北京オリンピック銀メダリスト)、同連盟の宮原厚次理事(1984年ロサンゼルス・オリンピック金メダリスト)の指導を受けた(1泊2日)。...
View Article11・24~26ゴールデンGP決勝大会(アゼルバイジャン)出場の男子フリースタイル・チームが出発
先陣を切ってアゼルバイジャンへ向かった高橋侑希(ALSOK=左から3人目)ら日本チーム 11月24日(木)~26日(土)にアゼルバイジャン・バクーで行われるゴールデンGP決勝大会に出場する男子フリースタイル57kg級の高橋侑希(ALSOK)と小平清貴監督(警視庁)ほかスタッフが11月20日、羽田空港から現地へ向けて出発した。...
View Article11・19~20全国高校選抜大会東海地区予選会・成績
(11月19~20日、静岡・焼津市総合体育館) 《学校対抗戦》 トーナメント表 / 内訳成績 《個人戦/一覧表・トーナメント表》 一覧表 / 50・55kg級 / 60・66kg級 / 74・84kg級 / 96・120kg級 【学校対抗戦】 ▼決勝 沼津城北(静岡)○[5-2]●星 城(愛知) ▼準決勝 沼津城北(静岡)○[5-2]●いなべ総合学園(三重) 星...
View Article11・24~26ゴールデンGP決勝大会(アゼルバイジャン)出場の女子チームが出発
11月24日(木)~26日(土)にアゼルバイジャン・バクーで行われるゴールデンGP決勝大会に出場する女子チームが11月21日、成田空港から出発した。55kg級だけ出場資格がなく、7階級で出場する。 アゼルバイジャンに向かった女子チーム...
View Article11・19~20全国高校選抜北信越大会・成績
(11月19~20日、富山・滑川市総合体育センター) 学校対抗戦トーナメント表 / 一覧表(学校対抗戦・個人戦) 【学校対抗戦】 ▼決勝 敦賀気比(福井)○[5-2]●上 田 西(長野) ▼第3・4代表決定戦 小 諸(長野)○[6-0]●富 山 一(富山) 滑 川(富山)○[]●若 狭 東(福井) ▼準決勝 敦賀気比(福井)○[4-3]●小 諸(長野) 上 田...
View Article11・22~24ゴールデンGP決勝大会(アゼルバイジャン)出場の男子グレコローマン・チームが出発
11月24日(木)からアゼルバイジャン・バクーで始まるゴールデンGP決勝大会に出場する男子グレコローマン59kg級の文田健一郎(日体大)と笹本睦監督(日本協会アシスタントコーチ)が11月22日、成田空港から出発した。...
View Articleロンドン王者とリオデジャネイロ王者が3選手ずつ出場…ゴールデンGP決勝大会
11月24日(木)~26日(土)にアゼルバイジャン・バクーで行われるゴールデンGP決勝大会に、今年8月のリオデジャネイロ・オリンピックの王者3選手、2012年ロンドン・オリンピック王者3選手が出場することになった。そのほか、世界チャンピオン経験者も多く出場することになり、世界のレスリング界は間違いなく本格始動する。...
View Article【VTR】ロシアとジョージアが試合中に乱闘…欧州ネーションズカップ
最近は見かけなくなったが、プロ野球では両軍の選手らが入り乱れての乱闘が時たまあり、ファンの“楽しみのひとつ”でもあったが(日本オリンピック委員会の暴力撲滅宣言のもと、野球のオリンピック競技入りのため、根絶を目指しているとの情報もある)、ルーマニア・ブカレストで行われた欧州ネーションズカップで、選手同士のいざこざから両軍コーチなどが乱入しての大乱闘があった。...
View Article高橋侑希(ALSOK)は初戦でナリマン・イスラピロフ(ロシア)と対戦
11月24日から始まるゴールデンGP決勝大会で、第1日に行われる男子フリースタイルの57kg級に出場する高橋侑希(ALSOK)は、初戦の2回戦で2013年ユニバーシアード55kg級優勝のナリマン・イスラピロフ(ロシア)と対戦する。17選手が出場する。
View Article高橋侑希(ALSOK)が銅メダル…ゴールデンGP決勝大会(男子フリースタイル)
3位決定戦でテクニカルフォール勝ちした高橋侑希(ALSOK) ゴールデンGP決勝大会は11月24日、アゼルバイジャン・バクーで開幕。男子フリースタイルが行われ、57kg級に出場した高橋侑希(ALSOK)が銅メダルを獲得した。...
View Article