【2019年全日本学生選手権・展望(21)】原口伸(国士舘大)と諏訪間新之亮(国士舘大)の同門対決実現するか…男子フリースタイル70kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子フリースタイル70kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 全日本学生選手権の決勝を争った諏訪間新之亮(左)と原口新(ともに国士舘大)=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(22)】山田義起(日体大)と徳比嘉一仁(日体大)の“沖縄決戦”再現か…男子グレコローマン63kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子グレコローマン63kg級・展望(12月20~21日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 沖縄県出身選手同士の決勝が再現されるか、山田義起(左)と徳比嘉一仁(ともに日体大)=撮影・矢吹建夫...
View Article抽選に新しいプログラム・システム導入、全階級が一括抽選へ
抽選ルールの変更で、抽選シーンも様変わりするか=提供・UWW 世界レスリング連盟(UWW)は12月10日、公式ウェブサイトで抽選の新プログラム・システム導入と、それに関するルール変更を発表した。...
View Article【特集】グレコローマン王国で築いた下地! 西日本大学の意地をかける…男子グレコローマン82kg級・山﨑翔馬(九州共立大)
山﨑翔馬(九州共立大) 毎年冬に独自の欧州遠征を実施するなど、東西格差の是正に必死の西日本学生界。今年は4月のJOC杯で3選手が優勝し、その中の1人が8月の全日本学生選手権でも優勝(森右秀=中京学院大)。10月の全日本大学グレコローマン選手権では、優勝選手こそなかったものの、7人が3位入賞と勢いを見せている。...
View Article《お願い》全日本選手権/参加選手・セコンドの入退場時の順路
12月19日(木)~22日(日)に東京・駒沢体育館で行われる天皇杯全日本選手権では、選手の入場口の混雑緩和のため、入退場時の順路を下記の通り、一方通行といたします。世界選手権等でのルールに準じた対応ですので、ご協力、よろしくお願いします。 2019年天皇杯全日本選手権 実行委員会
View Article【2019年全日本選手権・展望(23)】五十嵐彩季(至学館大)が2年連続優勝を目指す…女子55kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 女子55kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 全日本選抜選手権に続く優勝なるか、五十嵐彩季(至学館大)=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(24)】昨年の世界王者・乙黒拓斗(山梨学院大)が実力発揮するか…男子フリースタイル65kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子フリースタイル65kg級・展望(12月21~22日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 昨年、敗れたものの世界王者・乙黒拓斗(赤~に果敢に挑んだ中村倫也=撮影・矢吹建夫...
View Article【報道】2019年全日本選手権/取材申請・受付社
2019年天皇杯全日本選手権は、下記のメディアの取材申請を受け付けました(申請し、下記に名前のない媒体は審査中です)。「取材上の注意」(大会までに本HPに掲載、および受付時に配布)を熟読のうえ、規則を遵守して取材くださるようお願いします。...
View Article《お知らせ》11.16~17女子ワールドカップ(千葉・成田)/15日(日)14時~、日テレジータスで放映
11月16~17日に千葉・中台運動公園体育館で行われた女子ワールドカップが、日テレジータスにて、下記の日程で放映されます。 12月15日(日) 14:00 ~ 17:00 12月21日(土) 12:30 ~ 15:30 【解説】西口茂樹(日本代表強化本部長) 《番組サイト》 《視聴方法》
View Article【2019年全日本選手権・展望(25)】藤波諒太郎(専大)ら次世代選手の争い…男子グレコローマン60kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子グレコローマン60kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 若手中心の闘いを勝ち抜けるか、国体王者の藤波諒太郞(専大)=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(26)】入江ななみ(福井県スポーツ協会)と奥野春菜(至学館大)の闘い再現か…女子53kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 女子53kg級・展望(12月20~21日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 55kg級プレーオフでは入江ななみ(青)の手が上がった。奥野のリベンジなるか=撮影・保高幸子...
View Article《お知らせ》2019年天皇杯杯全日本選手権は、「Hulu」にて動画配信します
2019年天皇杯杯全日本選手権は、「Hulu」にて、4日間の全試合をリアルタイムで配信します。 記載されている「QRコード」または、下記URLにアクセスし、登録してください。 2週間の無料体験ができます。(大会前日、および大会期間中に再度、ご案内します)
View Article【2019年全日本選手権・展望(27)】中田陽(三重・朝明高教)が学生の強豪を退けるか…男子フリースタイル61kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子フリースタイル61kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 一日の長を見せるか、中田陽(三重・朝明高教)=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(28)】世界3位&U23世界王者の実力見せるか、小川翔太(日体大)…男子グレコローマン55kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子グレコローマン55kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 2019年、世界に飛躍した小川翔太(日体大)=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(28)】世界3位&U23世界王者の実力見せるか、小川翔太(日体大)…男子グレコローマン55kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子グレコローマン55kg級・展望(12月19~20日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 2019年、世界に飛躍した小川翔太(日体大)=撮影・矢吹建夫...
View Article2019年ペアレント賞/強化本部表彰/ゴールデンホイッスル賞
日本協会は、傘下連盟選出の年間最優秀選手賞とは別に、ペアレント賞と強化本部表彰、世界選手権でゴールデンホイッスル賞を受賞した審判員の表彰を、下記の通りに決めた。12月22日の全日本選手権最終日に表彰する。 ペアレント賞は、世界選手権メダリストの親で、レスリング経験者が対象(前年までの受賞者は除く)。強化本部表彰は世界選手権で初めてメダルを獲得した選手。 【ペアレント賞】(敬称略)...
View Article2019年ジュニアクラブ表彰チーム
長年にわたってジュニア選手の発掘育成に貢献したジュニアクラブチームに授与されるジュニアクラブチーム表彰の2019年選出クラブが、下記の通り決まった。 12月22日の天皇杯全日本選手権最終日に表彰される。 ジュニアクラブ表彰 ▼青森・野辺地ジュニアクラブ(代表・中山秀彰) ▼大阪・エンジョイクラブ(代表・東嗣朗) ▼熊本・熊本クラブ(代表・磯川五生) ▼茨城・日立市クラブ(代表・及川謙治)...
View Article2019年傘下連盟選出・年間MVP
傘下連盟選出の2019年・年間最優秀選手賞が、下記の通り決まった。12月22日の天皇杯全日本選手権最終日に表彰される。 【日本社会人連盟】 皆川博恵(クリナップ) 世界選手権女子76㎏級銀メダル ------------------------------ 【全日本学生連盟】 全日本学生選手権で3連覇を達成し、全日本学生連盟選出の最優秀選手に選出された藤井達哉(靑山学院大)=撮影・保高幸子...
View Article【2019年全日本選手権・展望(29)】入江ゆき(自衛隊)と須﨑優衣(早大)の再激突か…女子50kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 女子50kg級・展望(12月21~22日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 今年の世界選手権代表の座を争った入江ゆき(自衛隊)と須﨑優衣(早大)。闘いが再現されるか=撮影・矢吹建夫...
View Article【2019年全日本選手権・展望(30)完】2017年世界王者・高橋侑希(ALSOK)にリオ銀の樋口黎(日体大助手)が挑む!…男子フリースタイル57kg級
《大会要項》 《大会日程=各日の実施階級》 男子フリースタイル57kg級・展望(12月21~22日実施) ※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。 2014年全日本選手権で大激戦を展開した髙橋侑希(赤)と樋口黎=撮影・矢吹建夫...
View Article