Quantcast
Channel: ニュース – Japan Wrestling Federation –日本レスリング協会公式サイト – JWF :::
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2015年世界選手権・展望】女子53kg級…三度目の正直なるか、ソフィア・マットソン(スウェーデン)

昨年の表彰式。左からソフィア・マットソン(スウェーデン)、吉田沙保里、ヨン・ミョンスク(北朝鮮)、ジリアン・ギャライズ(カナダ) 不動の世界女王、吉田沙保里(日本=32歳)に挑む一番手は、2013・14年と2年連続で決勝で闘ったソフィア・マットソン(スウェーデン=25歳)だろう。3月のワールドカップや6月の欧州大会(優勝)では55kg級に出場。上の階級でも通じる強さを求めた成果を発揮できるか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】世界選手権へかける(19)…女子53kg級・吉田沙保里(ALSOK)

男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 86kg 97kg 125kg 男子グレコローマン 59kg 66kg 71kg 75kg 80kg 85kg 98kg 130kg  女   子  48kg 53kg 55kg 58kg 60kg 63kg 69kg 75kg 《吉田沙保里・略歴》 / 《吉田沙保里・国際大会成績》 / 《吉田沙保里・国内外成績》 /...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【世界カデット選手権/第3日】田南部夢叶(東京・帝京高)が2連覇、清水美海(京都・網野中)は初優勝…女子

2年連続優勝を達成した43kg級の田南部夢叶(東京・帝京高)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】世界カデット選手権・第3日(女子)/熱戦写真・表彰式

(8月27日、ボスニア・ヘルツェゴビナ、サラエボ / 提供:保高幸子=UWWオフィシャルカメラマン) 【38kg級優勝】清水美海(京都・網野中) 《準決勝》○[6-1]Laura Almaganbetova(カザフスタン) 《決勝》○[Tフォール、3:51=11-1]Ankus Ankus(インド) 《表彰式》 【43kg級優勝】田南部夢叶(東京・帝京高) 《準決勝》○[8-6]Stefania...

View Article

《速報》世界カデット選手権/第4日(女子)…須崎優衣(JWA/東京・安部学院高)進藤芽伊(大阪・香ヶ丘リベルテ高)が決勝進出

(8月28日、ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ) ※敗者復活戦=決勝へ進んだ選手に敗れた場合に敗者復活戦へ回ることができる。最高で3位の道がつながる。  ◎女子  【40kg級】藤澤瑠美(福岡県・小倉商高)    11選手出場 3決戦  []Nastassia KURYSHTA(ベラルーシ) 準決勝 ●[フォール、1:08=1-4]Assyzat SAGYMBAY(カザフスタン) 2回戦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界V5のスタンカ・ズラテバ(ブルガリア)が引退

引退を決意したスタンカ・ズラテバ(ブルガリア) 女子72kg級で2006~08・10・11年の世界選手権で優勝したスタンカ・ズラテバ(ブルガリア=32歳)が現役引退を決め、現在、ボスニア・ヘルツェゴビナで行われている世界カデット選手権にコーチとして参加している。  日本協会役員の質問に、現役は引退し、ラスベガス(世界選手権)には行かない旨を話した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2015年世界選手権日本代表選手・略歴】女子60kg級・栄希和(至学館大)

女子60kg級・栄希和(さかえ・きわ=至学館大) 栄希和(至学館大)【生年月日(年齢)・出身地】1994年3月14日生まれ(21歳)、愛知県出身。 【出身クラブ・出身校】愛知・至学館高卒。 【所属】至学館大 【身長】160cm...

View Article

【2015年世界選手権日本代表選手・国際大会成績】女子60kg級・栄希和(至学館大)

女子60kg級・栄希和(至学館大) / 国際大会成績  《2015年》  【7月:スペイン・グランプリ(63kg級)】=7位(13選手出場) 2回戦 ●[Tフォール、0-10]Wang Xiaoqian(中国) 1回戦 ○[Tフォール、10-0]Tilda Tarnklev(スウェーデン) ---------------  《2014年》...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2015年世界選手権・展望】女子60kg級…本命不在の階級を制するのは、だれか?

昨年、19歳で世界一に輝いたチェレンチメド・スヘー(モンゴル)。再現なるか=撮影・保高幸子 昨年優勝のチェレンチメド・スヘー(モンゴル=20歳)は、3月のワールドカップで昨年7位のオクサナ・ヘルヘル(ウクライナ=21歳)敗れているし、7月のポーランド・オープンは7位など、ずば抜けた選手ではない。本番へ向けて仕上げてくるか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】世界選手権へかける(20)…女子60kg級・栄希和(至学館大)

男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 86kg 97kg 125kg 男子グレコローマン 59kg 66kg 71kg 75kg 80kg 85kg 98kg 130kg  女   子  48kg 53kg 55kg 58kg 60kg 63kg 69kg 75kg 《栄希和・略歴》 / 《栄希和・国際大会成績》 / 《女子60kg級展望》 / 《勝者の素顔》...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界カデット選手権(ボスニア)出場の男子グレコローマン・チームが帰国

惜しい5位の稲葉海人(左端)ら帰国した選手たち ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで行われている世界カデット選手権に出場した男子グレコローマン・チームが8月28日、成田空港着のオーストリア航空で帰国した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【世界カデット選手権/第4日】須崎優衣(JWA/東京・安部学院高)が2年連続優勝…女子

世界カデット選手権2連覇の須崎優衣(JWA/東京・安部学院高)...

View Article

【記録】世界カデット選手権・女子/日本の年度別優勝選手・国別対抗得点順位

■世界カデット選手権・女子/日本の年度別優勝選手・国別対抗得点順位 ※スマホ等では右側が切れる場合があります 年 優  勝  選  手 順位 2015年 38kg級・清水美海 / 43kg級・田南部夢叶 / 46kg級・須崎優衣 優勝 2014年 38kg級・田口あい / 40kg級・田南部夢叶 / 43kg級・須崎優衣 46kg級・五十嵐未帆 / 49kg級・加賀田葵夏 優勝 2013年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】世界カデット選手権・第4日/熱戦写真・表彰式

(8月28日、ボスニア・ヘルツェゴビナ、サラエボ / 提供:保高幸子=UWWオフィシャルカメラマン) 《国別対抗得点・表彰式》 《チーム写真》 【46kg級優勝・須崎優衣(JWA/東京・安部学院高)】 《左:準決勝》○[Tフォール、1:09=10-0]Lisa Ersel(ドイツ) 《右:決勝》○[Tフォール、2:00=10-0]Alleida Martinez(米国) 《表彰式》 《吉村祥子監督》...

View Article

《速報》世界カデット選手権・第5日…基山仁太郎(三重・いなべ総合学園高)が決勝進出

(8月29日、ボスニア・ヘルツェゴビナ、サラエボ) ※敗者復活戦=決勝へ進んだ選手に敗れた場合に敗者復活戦へ回ることができる。最高で3位の道がつながる。  ◎男子フリースタイル  【42kg級】堤太一(静岡・沼津クラブ)    16選手出場 1回戦 ●[2-6]Dogan Kara(トルコ) ※敗者復活戦へ回れず -------------------------...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【世界カデット選手権/男子グレコローマン】イランが3階級制覇、ロシアとウクライナが2階級で優勝

58kg級優勝のアミン・カビヤニネヤド(イラン)=提供・UWW 世界ジュニア選手権の男子グレコローマンは8月25~26日、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで行われ、イランが3階級で優勝、ロシアとウクライナが2階級ずつで優勝した。  他に、ウズベキスタン、イタリア、ジョージア(グルジア)が1階級ずつ優勝。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2012年世界選手権日本代表選手・略歴】男子グレコローマン80kg級・前田祐也(拓大)

男子グレコローマン80kg級・前田祐也(まえた・ゆうや=拓大) 前田祐也(拓大)【生年月日(年齢)・出身地】1994年2月19日生まれ(21歳)、鳥取県出身。 【出身クラブ・出身校】鳥取・倉吉総合産業高卒。 【所属】拓大 【身長】173cm。 【成績】高校入学後にレスリングを始め、3年生の時(2011年)にJOC杯カデットで優勝。高校の大会では国体のベスト8が最高。...

View Article


【2015年世界選手権日本代表選手・国際大会成績】男子グレコローマン80kg級・前田祐也(拓大)

男子グレコローマン80kg級・前田祐也(拓大)/国際大会成績  《2015年》  【7月:ピトラシンスキ国際大会=ポーランド(80kg級)】=17位(18選手出場) 2回戦 ●[Tフォール、0-8]Selcuk Cebi(トルコ) 1回戦  BYE  【3月:ハンガリー・グランプリ(80kg級)】=20位(23選手出場) 1回戦 ●[Tフォール、0-8]角雅人(日本) ---------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2015年世界選手権・展望】男子グレコローマン80kg級…欧州大会優勝のエフゲニ・サレーフ(ロシア)が有力か

 昨年の世界チャンピオンのペーター・バーチ(ハンガリー)は75kg級にエントリーしたので、同2位で今年の欧州大会優勝のエフゲニ・サレーフ(ロシア=26歳)が優勝候補の筆頭となろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】2015年世界選手権へかける(21)…男子グレコローマン80kg級・前田祐也(拓大)

男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 86kg 97kg 125kg 男子グレコローマン 59kg 66kg 71kg 75kg 80kg 85kg 98kg 130kg  女   子  48kg 53kg 55kg 58kg 60kg 63kg 69kg 75kg 《前田祐也・略歴》 / 《前田祐也・国際大会成績》 / 《男子グレコローマン80kg級展望》 /...

View Article
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>