【記録】西日本大学選手の学生王者
全日本学生選手権の男子両スタイルで、西日本学生連盟所属の大学からの優勝選手は下記の通り。 No. 年 選手名 大 学 階 級 13 2015年 津田大健 中京学院大 フリースタイル125kg級 12 〃 有元伸悟 近 大 フリースタイル61kg級 11 〃 津田大健 中京学院大 グレコローマン130kg級 10 2006年 東 誠次 立命館大 フリースタイル96kg級 9 2004年...
View Article世界選手権・女子75kg級に飯島千晶(警視庁)を推薦…女子強化委員会
飯島千晶(警視庁) 日本協会の栄和人強化本部長と女子強化委員会は8月21日、ひざの負傷で世界選手権(9月7~12日、米国・ラスベガス)出場を辞退した鈴木博恵(クリナップ)の代替選手に全日本選抜選手権2位の飯島千晶(警視庁)を決め、理事会に推薦することとした。 世界選手権までの間に理事会は開催されないため、幹部会、または持ち回り理事会等によって承認を求める。...
View Article【訂正】入江ななみ(九州共立大)の決勝成績
全日本学生選手権・女子の記事、「【全日本学生選手権/第2日】入江ななみ(九州共立大)ら4選手が2連覇達成…女子」、「【写真集】全日本学生選手権・女子/決勝・表彰式 」、「【VTR】全日本学生選手権/女子決勝の中の53kg級優勝、入江ななみ選手(九州共立大)の決勝の記録を、下記の通り訂正します。 (誤) Tフォール、2:14=10-0 (正) フォール、1:19=4-0...
View Article【報道】8・26男子両スタイル全日本合宿 練習公開のお知らせ
報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会 強 化 委 員 会 広 報 委 員 会 日頃の当協会へのご支援を感謝いたします。...
View Article【VTR】全日本学生選手権/男子フリースタイル決勝
(8月21日、東京・駒沢体育館) ◎男子フリースタイル決勝 【57kg級決勝】大城一晟(赤=国士舘大)○[10-6]●黒澤翔(早大) -------------------------------- 【61kg級決勝】有元伸悟(赤=近大)○[13-8]●乙黒圭祐(山梨学院大) --------------------------------...
View Article【全日本学生選手権・特集】昨年の学生二冠王者を破って優勝…男子フリースタイル70kg級・木下貴輪(山梨学院大)
(文=渋谷淳、撮影=矢吹建夫) 2年生で学生王者に輝いた木下貴輪(山梨学院大) 全日本学生選手権の男子フリースタイル70kg級は、木下貴輪(山梨学院大)が制した。65kg級で世界選手権7位、全日本大学選手権王者でこの階級にエントリーした高谷大地(拓大)が負傷で途中棄権し、昨年の学生二冠王者の多胡島伸佳(早大)が優位と見られる中、決勝でその本命を下しての優勝だった。...
View Article【全日本学生選手権・特集】初の全国タイトル獲得! 専大で力をつけた男子フリースタイル65kg級・原田駿(専大)
(文=増渕由気子、撮影=矢吹建夫) 高校時代からを通じて初の全国タイトルを獲得した原田駿(専大) 昨年の大学王者で世界7位の高谷大地(拓大)と東京オリンピックの星として注目の藤波勇飛(山梨学院大)との激突が予想された全日本学生選手権の男子フリースタイル65kg級は、藤波が世界ジュニア選手権のため不参加。高谷は70kg級にエントリーし、一気に群雄割拠の階級となった。...
View Article【全日本学生選手権・特集】遠藤利明・オリンピック担当大臣が観戦
試合を観戦する遠藤利明オリンピック担当大臣。左が福田富昭会長、右が馳浩副会長 東京・駒沢体育館で行われた全日本学生選手権の最終日、遠藤利明・東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣が訪れ、日本協会の福田富昭会長や馳浩副会長(衆議院議員)の解説で試合を約10分間、観戦した。...
View Article【2015年世界選手権日本代表選手・略歴】女子48kg級・登坂絵莉(至学館大)
女子48kg級・登坂絵莉(とうさか・えり=至学館大) 登坂絵莉(至学館大)【生年月日(年齢)・出身地】1993年8月30日生まれ(大会時22歳)、富山県出身 【出身クラブ・出身校】富山・高岡ジュニア教室。愛知・至学館高 【所属】至学館大 【身長】157cm...
View Article【2015年世界選手権日本代表選手・国際大会成績】女子48kg級・登坂絵莉(至学館大)
女子48kg級・登坂絵莉(至学館大)/国際大会成績 《2014年》 【9月:アジア大会=韓国(48kg級)】=優勝(13選手出場) 決 勝 ○[5-1]Sun Yanan(孫亜楠=中国) 準決勝 ○[6-4]Vinesh(インド) 2回戦 ○[Tフォール、3:27=10-0]Narangerel Erdenesukh(モンゴル) 1回戦 ○[6-2]Lee Yumi(韓国)...
View Article【2015年世界選手権・展望】女子48kg級…絶好調のマリア・スタドニク(アゼルバイジャン)
※エントリー未発表時点での予想です 昨年の世界選手権表彰式。左からイウォナ・マトコウスカ(ポーランド)、登坂絵莉(日本)、マリア・スタドニク(アゼルバイジャン)、キム・ヒョンギョン(北朝鮮)=撮影・保高幸子...
View Article【特集】2015年世界選手権へかける(14)…女子48kg級・登坂絵莉(至学館大)
男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 86kg 97kg 125kg 男子グレコローマン 59kg 66kg 71kg 75kg 80kg 85kg 98kg 130kg 女 子 48kg 53kg 55kg 58kg 60kg 63kg 69kg 75kg 《登坂絵莉・略歴》 / 《登坂絵莉・国際大会成績》 / 《登坂絵莉・国内外成績》 /...
View Article8・25~30世界カデット選手権(ボスニア)出場の男子グレコローマン・チームが出発
ボスニア・ヘルツェゴビナへ向けて出発した男子グレコローマン・チーム(チーム提供) 8月25日(火)~30日(水)にボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで行われる世界カデット選手権の男子グレコローマン・チームが8月22日、成田空港発のオーストリア航空で出発した。 このあと、24日に女子チーム、26日に男子フリースタイル・チームが、それぞれ出発する。...
View Article【2015年世界選手権日本代表選手・略歴】女子58kg級・伊調馨(ALSOK)
女子58kg級・伊調馨(いちょう・かおり=ALSOK) 伊調馨(ALSOK)【生年月日(年齢)・出身地】1984年6月13日生まれ(31歳)、青森県出身。 【出身クラブ・出身校】青森・八戸クラブ。愛知・中京女大付高(現至学館高)~中京女大(現至学館大)卒 【所属】ALSOK 【身長】165cm...
View Article【2015年世界選手権日本代表選手・国際大会成績】女子58kg級・伊調馨(ALSOK)
女子58kg級・伊調馨(ALSOK) / 国際大会成績 《2015年》 【5月:アジア選手権=カタール(58kg級)】=優勝(10選手出場) 決 勝 ○[Tフォール、2:41=10-0]Aisuluu Tynybekova(キルギス) 準決勝 ○[フォール、2:15=8-0]Geeta Geeta(インド) 2回戦 ○[Tフォール、1:37=10-0]Thi loan...
View Article【特集】2015年世界選手権へかける(15)…女子58kg級・伊調馨(ALSOK)
男子フリースタイル 57kg 61kg 65kg 70kg 74kg 86kg 97kg 125kg 男子グレコローマン 59kg 66kg 71kg 75kg 80kg 85kg 98kg 130kg 女 子 48kg 53kg 55kg 58kg 60kg 63kg 69kg 75kg 《伊調馨・略歴》 / 《伊調馨・国際大会成績》 / 《伊調馨・国内外成績》 /...
View Article【2015年世界選手権日本代表選手・略歴】男子フリースタイル65kg級・石田智嗣(警視庁)
男子フリースタイル65kg級・石田智嗣(いしだ・ともつぐ=警視庁) 石田智嗣(警視庁)【生年月日(年齢)・出身地】1989年5月24日生まれ(26歳)。三重県出身。 【出身クラブ・出身校】三重・鳥羽ジュニア教室。京都・立命館宇治高~早大卒。 【所属】警視庁 【身長】168c m...
View Article