Quantcast
Channel: ニュース – Japan Wrestling Federation –日本レスリング協会公式サイト – JWF :::
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アジア・カデット選手権/写真集】女子73kg級優勝・鏡優翔(JWA/東京・帝京高)

(2018年5月12日、ウズベキスタン・タシュケント/撮影=保高幸子、UWWオフィシャルカメラマン) 【女子73kg級・決勝/表彰式】 鏡優翔(JWA/東京・帝京高)○[Tフォール、1:36=10-0]●Oknazarova, Svetlana(ウズベキスタン)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東日本学生リーグ戦に挑む(3)】全日本大学選手権の再現なるか、2009年以来の優勝を目指す拓大

(文=布施鋼治、撮影=坂口こよみ) 昨年2位に浮上した拓大。今年の目標は優勝!  東日本学生リーグ戦の開催が間近に迫ってきた(5月16~18日、東京・駒沢体育館)。この大会は、登録した階級の1階級下から2階級上まで計量することが可能で、さらに計量をパスした階級の2階級上まで出場できるという規定がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東日本学生リーグ戦に挑む(4)完】エース不在の闘いか? それでも安定感抜群、6連覇を目指す山梨学院大

(文・撮影=樋口郁夫) 6連覇を目指す山梨学院大  「あっという間に知れ渡ってしまったからね。隠したって意味ないよ」。5月16〜18日に東京・駒沢体育館で行われる東日本学生リーグ戦で、大会史上3位タイ(同大会が年1回になってからでは単独2位)となる6連覇を目指す山梨学院大の高田裕司監督は、主力のけがについて、ためらうことなく言及した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤田颯(埼玉・花咲徳栄高)が優勝、2選手が3位…アジア・カデット選手権最終日(男子フリースタイル)

男子フリースタイル唯一の金メダルを獲得した藤田颯(埼玉・花咲徳栄高)=撮影・保高幸子、UWWオフィシャルカメラマン...

View Article

【お詫び・訂正】東日本学生リーグ戦は5月16日(水)~18日(金)

 「東日本学生リーグ戦に挑む」の(2)~(4)で、東日本学生リーグ戦の日程が、「5月14~16日」となっていましたが、「5月16日(水)~18日(金)」の間違いです。おわびして訂正いたします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アジア・カデット選手権/写真集】男子フリースタイル48kg級3位・弓矢健人(三重・大安中) 

(2018年5月13日、ウズベキスタン・タシュケント/撮影=保高幸子、UWWオフィシャルカメラマン) 【男子フリースタイル48kg級・3位決定戦/表彰式】 弓矢健人(三重・大安中)○[Tフォール、1:02=14-2]●Akmatov, Elnur(キルギス)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アジア・カデット選手権/写真集】男子フリースタイル60kg級3位・萩原大和(埼玉・花咲徳栄高)

(2018年5月13日、ウズベキスタン・タシュケント/撮影=保高幸子、UWWオフィシャルカメラマン) 【男子フリースタイル60kg級・3位決定戦/表彰式】 萩原大和(埼玉・花咲徳栄高)○[4-3]●Darabi Gorgelani, Amir Arsalan Yousef(イラン)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アジア・カデット選手権/写真集】男子フリースタイル55kg級優勝・藤田颯(埼玉・花咲徳栄高)

(2018年5月13日、ウズベキスタン・タシュケント/撮影=保高幸子、UWWオフィシャルカメラマン) 【男子フリースタイル55kg級・決勝/表彰式】 藤田颯(埼玉・花咲徳栄高)○[4-4]●Seitbayev, Auyez(カザフスタン)  

View Article


イランが男子両スタイルで10階級を制覇…2018年アジア・カデット選手権

 2018年アジア・カデット選手権は5月10~13日、ウズベキスタン・タシュケントで行われた。男子グレコローマンは15ヶ国108選手が出場。イランが4階級で優勝、カザフスタンと日本が2階級で続いた。他にウズベキスタンと韓国が優勝。  19ヶ国から118選手が参加した男子フリースタイルでも、イランが6階級優勝と強さを見せ、ウズベキスタンが2階級で勝ち、インドと日本が1階級ずつ勝った。...

View Article


5.16~18東日本学生リーグ戦/進行スケジュール

《pdfファイル》 【5月16日(水)】 開始時間 Aマット Bマット Cマット Dマット 11:00 山梨学院大-慶 大 明 大-東洋大 拓 大-防 大  専 大-中 大 12:00 日体大-大東大 早大-法大 日大-神奈川大 国士舘大-青山学院大 13:00 山梨学院大-東洋大 明 大-慶 大 拓 大-中 大 専 大-防 大 14:00 日体大-法 大 早 大-大東大 日 大-青山学院大...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【展望/エントリー表】山梨学院大の6連覇なるか…5.16~18東日本学生リーグ戦

昨年、5年連続8度目の優勝を遂げた山梨学院大  2018年東日本学生リーグ戦は5月16日(水)~18日(金)に東京・駒沢体育館で行われる。昨年まで山梨学院大が5年連続優勝しており、今年は6連覇、通算9度目の優勝に挑む。昨年の世界選手権70kg級銅メダリストでエースの藤波勇飛が負傷したため、チームへの貢献度は未知数だが、藤波以外にもタレントが勢ぞろい。総合力で勝ち抜くことができるか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジア・カデット選手権(ウズベキスタン)出場の日本チームが帰国

(取材・撮影=矢吹建夫) 金メダル獲得の選手たち  ウズベキスタン・タシュケントで行われたアジア・カデット選手権に出場した日本チームが5月15日、成田空港に帰国した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エントリー全選手の氏名掲載…本日発売の日刊スポーツで東日本学生リーグ戦特集

東日本学生リーグ戦を特集した昨年の紙面  東日本学生界の最大のイベント、東日本学生リーグ戦はきょう5月16日から3日間の日程で開催される。本日発売の日刊スポーツ(東京本社発行のみ=静岡・甲信越~青森)で、中ページの全面を使って同リーグ戦の展望記事が掲載された。  2020年東京オリンピックへ向けてスポーツを盛り上げていこうという同社の取り組みで、数年前から実施されている。...

View Article


《ネット中継》東日本学生リーグ戦・第1日

(2018年5月16日、水曜日) 《9:30 - 18:30 中継予定》 【Aマット】 https://freshlive.tv/College_Wrestling_A/210401 【Bマット】 https://freshlive.tv/College_Wrestling_A/210413 【Cマット】 https://freshlive.tv/College_Wrestling_A/210414...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山梨学院大、拓大、日体大、日大が全勝で勝ち抜く…2018年東日本学生リーグ戦・第1日

開幕した東日本学生界最大のイベント  2018年東日本学生リーグ戦は5月16日、東京・駒沢体育館で開幕。一部リーグの予選グループが行われ、6連覇を目指す山梨学院大のほか、拓大、日体大、日大が1~4位を決める決勝リーグへ進出した。...

View Article


【記録】アジア・カデット選手権/歴代優勝選手&日本選手成績・一覧表

 アジア・カデット選手権の歴代優勝選手&日本選手成績・一覧表は下記の通り。 《男子フリースタイル》 / 《男子グレコローマン》 / 《女 子》  

View Article

【記録】アジア・カデット選手権/日本選手の優勝選手

 アジア・カデット選手権で優勝した日本選手は下記の通り。(所属は当時) 【男子フリースタイル】 年 階 級 選  手  所  属 2018年 55kg級 藤田 颯 埼玉・花咲徳栄高 2016年 63kg級 榊 大夢 鹿児島・鹿屋中央高 〃 58kg級 伊藤 謙心 千葉・日体大柏高 2015年 69kg級 三輪 優翔 和歌山・和歌山北高 〃 50kg級 荒木 大貴 熊本・玉名工高 2014年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東日本学生リーグ戦/写真集】一部予選Cグループ/日体大-早大

(2018年5月16日、東京・駒沢体育館/撮影=杉野利恵ほか) 【予選Cグループ3回戦】日体大○[4-3]●早 大 【57kg級】山口海輝(赤=日体大)○[判定]●岩澤侃(早大) 【61kg級】長谷川敏裕(赤=日体大)○[Tフォール、5:57]●吉村拓海(早大) 【65kg級】安楽龍馬(青=早大)○[判定]●嶋江翔也(日体大) 【70kg級】基山仁太郎(赤=日体大)○[判定]●米澤凌(早大)...

View Article

平成30年度「公認レスリング指導員専門科目」講習会のご案内

平成30年5月15日 公益財団法人日本レスリング協会 指導者育成委員会 委員長 多 賀 恒 雄 (公印省略)  掲題について下記の通り、ご案内をいたします。  公認レスリング指導員資格取得のためには、次の内容を満たすことが必須条件です。 1.公益財団法人日本スポーツ協会公認の共通科目I履修 2.公益財団法人日本レスリング協会主催の専門科目全履修及び全科目の試験合格...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山梨学院大と拓大が2試合を勝ち抜き、全勝対決へ…東日本学生リーグ戦・最終日

日体大戦、チームスコア3-3のあと、豪快な勝利でチームの勝ちを決めた山梨学院大のアルメンタイ  2018年東日本学生リーグ戦第2日は5月17日、東京・駒沢体育館で一部リーグの決勝グループがスタート。1~4位決定グループは山梨学院大と拓大が2試合を勝ち抜き、最終日に優勝をかけて対戦することになった。...

View Article
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>