Quantcast
Channel: ニュース – Japan Wrestling Federation –日本レスリング協会公式サイト – JWF :::
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東日本学生リーグ戦・特集】“東京の星”今年も逸材豊富! 藤波勇飛(山梨学院大)と米澤圭(早大)が1年生で全勝をマーク

(文=増渕由気子、撮影=矢吹建夫ほか) 最初のリーグ戦で好スタートを切った藤波勇飛(山梨学院大=左)と米澤圭(早大)。ライバル関係もスタートした。 昨年は74kg級で奥井眞生(国士舘大)や浅井翼(拓大)が鮮烈デビューした東日本リーグ戦。今年も期待の新人が活躍した。...

View Article


ナタリア・ボロベワ(ロシア)、ソフィア・マットソン(スウェーデン)らが優勝…5・23~24女子ドイツ・グランプリ

 女子のドイツ・グランプリが5月23~24日、ドイツ・ドルマーゲンで行われ、53kg級で昨年の世界選手権2位のソフィア・マットソン(スウェーデン)、55kg級で同じく昨年の世界選手権2位のイリナ・オロゴノワ(ロシア)が優勝した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タレント発掘・育成コンソーシアム委託事業の受託について

JWFタレント発掘・育成コンソーシアム プロジェクトマネジャー 清水聖志人  2011年に制定した「スポーツ基本法」は、我が国におけるスポーツの施策策定および実施は国が責任を持って行うことを明確に示しています。それを受けて2012年に策定された「スポーツ基本計画」に則り、我が国のスポーツは推進されています。...

View Article

6・11~14アジア・カデット選手権(インド・ニューデリー)に男女30選手を派遣

 6月11日(木)~14日(日)にインド・ニューデリーで行われるアジア・カデット選手権に、男女30選手を派遣する。男子は4月のJOC杯2位の選手、女子は4月のジュニアクイーンズカップ2位の選手を中心としたメンバー。  チームは6月8日に成田市内のホテルに集合し、9日に出発。16日朝に帰国する。...

View Article

ルール違反の喫煙選手に3ヶ月間の使用禁止処分…味の素トレーニングセンター

 国内の多くのメディアが報じたところによると、各競技の日本代表選手の練習拠点、東京・味の素トレーニングセンターで、ハンドボールの日本代表選手が宿泊棟の禁煙エリアで喫煙したとして、日本オリンピック委員会(JOC)から処分を受けた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《お知らせ》日本協会フェイスブック連載「本人解説動画第4弾」…女子53kg級・浜田千穂(クリナップ)

浜田千穂選手(左)が自身の2013年全日本選手権決勝(vs吉田沙保里)を解説 日本レスリング協会のファン交流サイト、フェイスブックで、試合をした本人に試合を見ながら解説してもらう動画の第4弾がアップされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【5・30~31西日本学生春季リーグ戦・展望】インターハイ王者加入の同志社大の連覇なるか、立命館大が巻き返すか

49季ぶりの優勝で同志社大・前田喜代範監督の体が宙を舞った昨年の秋季リーグ戦 西日本学生春季リーグ戦は5月30日(土)~31日(日)、大阪・堺市金岡公園体育館で行われる。昨年は一部復帰2シーズン目の同志社大が奮起し、49季ぶり15度目の優勝を遂げた。今季はインターハイ王者が加わり昨年以上の戦力か。連続優勝を目指す。...

View Article

2016年はトルコで世界学生選手権、2017年ユニバーシアードではレスリング実施せず

 国際大学スポーツ連盟(FISU)のホームページによると、2017年8月に台湾・台北で予定されている学生の祭典、ユニバーシアードでは、レスリングは実施されないことが分かった。...

View Article


【訂正】同志社大入学のインターハイ王者は2人目

 5月28日掲載の「西日本学生リーグ戦・展望」で、同志社大に入学した昨年のインターハイ王者の田邉雄史選手(1年=埼玉・花咲徳栄高卒)にからみ、 「同大学にとっては初のインターハイ王者の加入」としましたが、1997年にインターハイ王者に輝いた森岡寛至選手(大阪・近大付高)が翌年、同志社大へ進学していました。  したがって、 「同大学にとっては17年ぶり2人目のインターハイ王者の加入」と訂正します。...

View Article


【重要】2015年 UWWルール変更について・追加(日本協会・審判委員会)

 日本協会・審判員会は5月29日、世界レスリング連盟(UWW)が追加改正したルール―を下記の通り発表した。来年のリオデジャネイロ・オリンピックまではこのルールで実施される。  来月19日(金)~21日(日)に世界選手権予選として行われる明治杯全日本選抜選手権(東京・代々木競技場第2体育館)はこのルールを適用。各日とも試合前にマット上で講習会を実施し、改正ルールの熟知を求めるという。...

View Article

連覇を目指す同志社大などが2戦全勝…西日本学生春季リーグ戦第1日

 西日本学生春季リーグ戦は5月30日、大阪・堺市金岡公園体育館で開幕。一部リーグは予選グループの2回戦までが行われ、A組は連覇を目指す同志社大が2戦全勝。B組みは立命館大と徳山大が2連勝した。  7大学総当たりの二部リーグは4回戦途中までが行われ、福岡大、桃山学院大、天理大が3戦全勝で並んでいる。  各試合結果は下記の通り。  内訳成績 一部リーグ 二部リーグ  ◎一部リーグ  【Aグループ】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラン女性のレスリング進出が加速…ファルナス・パナヒザデフ氏がUWWメンバーへ

世界レスリング連盟(UWW)は5月28日、ホームページ上でUWWの女子とスポーツ委員会にイラン女性のファルナス・パナヒザデフ氏を加えることを発表した。イラン・レスリング協会の国際部に籍を置いているパナヒザデフ氏は、イラン女性として初めてUWWの委員会メンバーとなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同志社大が2季連続16度目の優勝…西日本学生春季リーグ戦最終日

 西日本学生春季リーグ戦最終日は5月31日、大阪・堺市金岡公園体育館で行われ、一部リーグの決勝は昨年の秋季リーグ優勝の同志社大と昨年春季の覇者、徳山大の対戦となり、同志社大がチームスコア5-2で勝って2季連続16度目の優勝を遂げた。  3位は立命館大、4位は昇格したばかりの関学大が入った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】西日本学生春季リーグ戦・決勝/同志社大○[5-2]●徳山大

(5月31日、大阪・堺市金岡公園体育館 / 撮影=増渕由気子) ※試合順 は抽選によって決定。試合順で掲載 《決勝》同志社大○[5-2]●徳山大 【左写真:61kg級】光永賢弘(赤=同志社大)○[2-2]●樋口祐作(徳山大) 【右写真:74kg級】平野翼(赤=同志社大)○[Tフォール、10-0]●竹原魁晟(徳山大) 【左写真:70kg級】深迫友真(青=徳山大)○[4-0]●和智健悟(同志社大)...

View Article

【報道】6・19~21明治杯全日本選抜選手権/取材申請のご案内

2015年6月1日 2015年明治杯全日本選抜選手権 取材申請のご案内 報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会   広 報 委 員 会  日頃、当協会をご支援くださいまして誠にありがとうございます。  本年度の世界選手権(9月・米国)の代表選考会を兼ねた明治杯全日本選抜選手権が6月19日(金)~21日(日)に東京・代々木競技場第2体育館で行われます。 《大会日程》  ■6月19日(金)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6・13~14沼尻直杯全国中学生選手権/組み合わせ

 6月13日(土)~14日(日)に茨城県水戸市の茨城県立スポーツセンターで行われる沼尻直杯全国中学生選手権の組み合わせが、下記の通り決まった。  今大会は,5月29日協会発表の改正新ルール適用で行います 男 子 38kg 42kg 47kg 53kg 59kg 66kg 73kg 85kg 110kg 女 子 34kg 37kg 40kg 44kg 48kg 52kg 57kg 62kg 70kg...

View Article

【VTR】西日本学生春季リーグ戦・決勝/同志社大○[5-2]●徳山大

(5月31日、大阪・堺市金岡公園体育館) ※試合順に掲載 《決勝》同志社大○[5-2]●徳山大   【61kg級】光永賢弘(赤=同志社大)○[2-2]●樋口祐作(徳山大) ---------------------------------- 【74kg級】平野翼(赤=同志社大)○[Tフォール、10-0]●竹原魁晟(徳山大) ----------------------------------...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【写真集】西日本学生春季リーグ戦/表彰式

(5月31日、大阪・堺市金岡公園体育館 / 撮影=増渕由気子) 【一部リーグ優勝】同志社大 【一部リーグ2位】徳山大 【一部リーグ3位】立命館大 【二部リーグ優勝】福岡大 【二部リーグ2位】桃山学院大 【二部リーグ3位】関大 【八田杯(Ⅰ部最優秀選手)】平野翼(同志社大) 【松井杯(Ⅰ部敢闘賞)】永尾昇(徳山大) 【小田原杯(Ⅱ部最優秀選手)】花山尚生(福岡大)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【西日本学生春季リーグ戦・特集】新戦力が活躍し、万全の強さで秋春連覇…同志社大

(文・撮影=増渕由気子) 選手から胴上げされる同志社大の三村和人コーチ 新戦力が加わって完全勝利だ! 西日本学生春季リーグ戦は、昨季優勝の同志社大が全勝で予選Aグループ1位となり、昨春の覇者・徳山大との決勝へ。チームスコア3-1のあと、5試合目に登場した86kg級の榎本凌太が12-2のテクニカルフォールで勝ってチーム4勝目を挙げ、この時点で2季連続16度目の優勝を決めた。...

View Article

《VTR》6・19~21明治杯全日本選抜選手権へのいざない…女子63kg級・村田夏南子(日大)

《大会日程》=各日とも午前9時30分試合開始   《場所》東京・代々木競技場第2体育館    6月19日(金) 男子フリースタイル65・97・125kg級 / 男子グレコローマン71・75・130k級 / 女子55・60・75kg級     20日(土) 男子フリースタイル61・70・74kg級 / 男子グレコローマン66・80・85kg級 / 女子63・69kg級     21日(日)...

View Article
Browsing all 13145 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>